![](https://corp.echigo-ryokan.jp/wp/wp-content/themes/hokushoku-brand/images/recipe/image_recipe_logo.png)
TOP > 佐渡情話 DE クッキング > 根菜で簡単ヘルシー!ゴボ天蒲焼・蓮根団子の明石焼き風・里芋のニョッキ
根菜で簡単ヘルシー!ゴボ天蒲焼・蓮根団子の明石焼き風・里芋のニョッキ
今週のシェフ:「悠久山栄養調理専門学校」 松井晴美先生
![根菜で簡単ヘルシー!ゴボ天蒲焼・蓮根団子の明石焼き風・里芋のニョッキ](https://corp.echigo-ryokan.jp/wp/images/recipe4_3.jpg)
材料
【ゴボ天蒲焼】(4人前)
ゴボウ...1本
片栗粉...○g
揚げ油...適量
A
佐渡情話...大さじ3
酒...大さじ2
みりん...大さじ1~2
【蓮根団子の明石焼き風】(4人前)
レンコン...300g
ニンジン...20g
卵...1個
茹でダコ...50g
片栗粉...大さじ1~2
●つけ汁●
佐渡情話...大さじ11/2
水...1カップ
万能ねぎ...適宜
紅しょうが...適宜
揚げ油...適宜
【里芋のニョッキ】(4人前)
里芋...300g
パセリのみじん切り...適宜
白ワイン...1/2カップ
A
小麦粉...60g
粉チーズ(パルメザンチーズ)...30g
卵...1個
黒こしょう・ナツメグ...適宜
B
佐渡情話...大さじ1弱
トマトケチャップ...大さじ2
砂糖...小さじ1/2
![](https://corp.echigo-ryokan.jp/wp/wp-content/themes/hokushoku-brand/images/recipe/arc_title.png)
作り方
【ゴボ天蒲焼】
1.ゴボウはタワシなどできれいに洗い、皮付きのまま3~4cmに切る。
2.鍋にゴボウとかぶる程度の水を入れ、ゴボウがやわらかくなるまで煮る。
3.2が煮えたら、まな板の上で麺棒やビンを使ってたたき、軽くつぶす。
4.3をバラバラにならないように、1~2本ずつ楊枝でとめ、片栗粉をまぶす。
5.フライパンに多めの油を入れ、4をカリッとなるように揚げる。
6.Aを混ぜ合わせ、さっと煮立て、5にからめ、皿に盛る。
【蓮根団子の明石焼き風】
7.レンコンをすりおろし、ザルにあけて水気を切り、溶き卵とニンジンのみじん切り、片栗粉を混ぜる。
8.茹でダコは1ap角に切る
9.タコを真ん中に入れた3ap位の団子を12個作り、180℃の油でキツネ色に揚げる。
10.器に9を3個盛り、つけ汁を入れ、万能ねぎと紅生姜のみじん切りをのせる。
【里芋のニョッキ】
11.里芋を良く洗い、蒸し器で10分ほど蒸し、皮を抜いて、ボールに入れ、充分につぶす。
12.11にAを加えてよく混ぜる。
13.白ワインを小鍋に入れて火にかけ、アルコールを飛ばし、Bを加え火を止める。
14.鍋にお湯を沸かし、13を食べやすい大きさにスプーン2個で形作りながら鍋に入れ、浮き上がったらザルにとる。
15.器に盛り、14のソースをかけ、上にパセリを散らす。
![](https://corp.echigo-ryokan.jp/wp/wp-content/themes/hokushoku-brand/images/recipe/image_food_sake.png)
この料理にはこのお酒
![](https://corp.echigo-ryokan.jp/wp/images/recipe4_7.jpg)
お薦めのワイン
ブリケッラ・ルビーノ/トスカーナ(伊)
【フランス】 750ml 3600円
世界一周のバイク旅でイタリア人女性と知り合い結婚した、トスカーナ地方初の日本人醸造家が造り出したというなんとも情熱的なワイン。紫がかったルビーレッドが特徴的な赤ワインは有機栽培にこだわった品で、フローラルな香りにタンニン控えめの柔らかい味が口いっぱいに広がります。
![](https://corp.echigo-ryokan.jp/wp/images/recipe4_7.jpg)